前へ

次へ

REDLINE TOUR 2018 ~FOUR FISTS~ライブレポート

REDLINE | 2018.07.24

 THE FOREVER YOUNG、bacho、KOTORI、ハルカミライの4バンドにて名・阪と回ってきたこのREDLINE TOUR 2018 ~FOUR FISTS~。
この日ファイナルを迎える新宿ロフトでの公演はソールドアウト済み、開場から既に多くのファンが集まっていた。

 場内が暗転すると軽やかなSEとともにTHE FOREVER YOUNGのメンバーがステージ上に現れた。
ボーカル&ベースのクニタケヒロキが「7月12日新宿LOFT、REDLINE TOUR 2018 FOUR FISTSファイナルへようこそ!」とオーディエンスを歓迎、イベントのサブタイトル「FOUR FISTS」を本日出演の4バンドの拳と説明すると「でも今日ちげーの!拳何個あるとや?!」と初っ端にも関わらず遠慮なくオーディエンスを煽り立てる。
「ここにいる全員の拳をあげに来ました、福岡県久留米市THE FOREVER YOUNG始めます」と血気盛んに自己紹介を済ますと、1曲目「WORLD END」からそのままライブチューンを立て続けに投下、フロアはモッシュ、ダイバーが湧き乱れる。
自身も含めた共演の4バンドについて「本当の汗かいて、たまには本当の涙流して、いつも本当のことしか言えんで、本当のことがでかすぎるから、本当のことに苦労して。その中で(4バンドに)共通してるのが、住んでるところも年齢も違うけど、誰かの胸ノックしたくてバンドしてること、それが俺たちの夢、夢追っかけてます。俺ら青春してます。」と語ると、オーディエンスに向けて「青春しに来たっちゃろ?!」「かまして帰ろうぜ!」と畳み掛けるように今年5月にリリースしたばかりのアルバム「聖者の行進」から「さくらの時」を披露、フロア中に突き上がった拳を印象付けた。
クニタケが目を大きく見開くようにフロアを見渡し汗だくになりながらオーディエンスを見渡す。
「素晴らしき世界」ではフロア中に響き渡るシンガロングも沸き起こり、締めくくりの「YOUTH」ではメンバーもオーディエンスもやりきった表情だった。


 初っ端から煮えたぎるフロアを作り上げたTHE FOREVER YOUNGからバトンを受け取ったのは、「bacho」。
「フロム姫路、フロム関西、俺たちがbacho!」毅然とした表情で声を張り上げると1曲目「さよなら」のイントロが鳴り響くと同時に歓声が上がる。
なだれ込むように「これでいいのだ」を厚いシンガロングとともに歌い上げ、激しく叙情的な曲を連投。
「5年、10年経ってもこういう4バンドでやれたらいいなと思います、そして5年、10年経ってもまたみんながこうやって集まってくれたらいいなと思います」「その時にみんなの好きな曲の1つに俺たちの曲が入ってたらいいなと思います、そういう風に(思いながら)これからもバンドをやっていこうと思います」明るく語ると、エモーショナルなギターがこだまする「全てはこれから」、「決意の歌」、ザクザクと刻むギター「萌芽」ではハンドマイクに切り替え、この日柵無しとなった新宿LOFTのオーディエンスとの距離が縮まる。
「最高新記録」では会場が一体となったシンガロングが新宿LOFTを包み込んだ。
ラストナンバー「NENASHIGUSA」では最前のオーディエンス1人をステージに上げ歌わせるという場面もあり、温かな雰囲気に包まれながら続く「KOTORI」へバトンを渡した。

 登場早々に、自身のリリースツアーファイナルで演奏した伝説的なライブが超えられなくてと話す「KOTORI」のボーカル&ギター横山は、「最近なんでかなあと思ってたら、bachoの後に演ったライブだったんでめちゃめちゃ良いライブが出来た」と話すと「今日もそんなライブしますよろしくお願いします!」と続け、疾走感のある「EVERGREEN」へ駆け出すように演奏が始まった。
続く曲も、ハスキーだがまっすぐ伸びの良い声と熱を帯び力のこもった演奏にオーディエンスの熱もどんどんと上昇していく。
ライブチューンから1転しっとりとしたイントロからはじまった「トーキョーナイトダイブ」ではバンドの表情の振り幅で観客を惹きつけた。
「勝ち負けじゃないけど(大阪公演、名古屋公演は)負けっぱなしだったんで、僕ら一番この中でKOTORIだけにひよっこですけど、誰かの誇りになれる様に、誰かの一番になれる様に、頑張っていきます」と話したが「ラッキーストライク」ではひよっことは程遠い圧倒的なシンガロングを巻き起こしていった。
続く曲ではマイクを手にとりオーディエンス1人1人に歌い掛ける様に歩み寄った。「4号線」では曲中に横山がチューニングを挟み笑いを取ると、最高のコンディションでラストナンバー「kaze」まで、身を乗り出しながら弾ける様に歌い上げた。

 アンカーのバトンを受け取ったのは「ハルカミライ」。
開始前熱量が最高潮となったフロアでボーカルの橋本学が手を挙げると歓声が上がる。そのまま「君にしか」へ飛び込む様に演奏を始めると、「カントリーロード」では掛け合いのシンガロングをLOFTに響かせ、柵に足をかけフロアを見渡すと早々にフロアへダイブ。
休む隙も与えずショートで最高のライブチューン「ファイト!!」「俺達が呼んでいる」へ運び、曲のラストには前3人がフロアに次々と飛び込むはっちゃけぶりを見せた。

その後フロアを見つめ、「あげろって言ったからなんとなくあげるとか絶対本物じゃねえ、あげなきゃいけねーのはこっちの熱、俺たちバンドの熱」「もう一山超えてえな」と突如セットリストに含まれていない新曲をサプライズ披露。
まわる様に表情を変えながら「春のテーマ」ではバンドの声を上回ろうかというほどのオーディエンスの声でフロアが揺れた。
MCでは名阪と回ってきたライブや打上げを回想しどよめきと爆笑がフロアに響く中「名古屋と大阪で2本やってきましたけどまたあの人達(共演3バンド)のおかげでめちゃくちゃかっこよくなって帰ってきたんで、とくと見よ!」と雄たけびをあげると、「ウルトラマリン」を両手でマイクを強く握り締めながら一言一言をひねり出す様に歌い上げ、絶賛リリースツアー中のシングル作品から「それいけステアーズ」を高く拳を突き上げ煌めく照明の中高らかに演奏した。
ラスト前には、アンコールなしでと呼びかけ、(ほか3バンドと)同じ時間でやりたい、と説明した。
そんな気持ちのこもった「アストロビスタ」ではメロディにのせ「先輩もできましたエバヤンとかbachoみたいに。後輩もできましたKOTORIとかな」「俺は結局、ここにあるもので精一杯です。ここにあるものだけで、手が届くものだけで俺はサイコーだと思ってます。俺は俺のサイコーを信じて、こいつらとこれからもツアーしていきます、バンドが続いていきます。」「最後の曲です、全身全霊歌って帰ります」と感情を込め、視線を上に手を広げた。サビではオーディエンスの手が一斉に上がり、涙するオーディエンスも見られるなど、感情を揺さぶる極上のステージとなった。 
「REDLINETOUR 背負って立ってるぜ、八王子を背負って立ってるぜ、THE NINTH APOLLO背負って立ってるぜ、これが俺たちハルカミライだぜ」高らかに宣言し最後の音を鳴らすと、「また会おうぜロックンローラー!」と振り絞り、圧巻の35分を締めくくった。

tag一覧 THE FOREVER YOUNG bacho KOTORI ハルカミライ ライブ

トップに戻る