Uru アニメ『グランベルム』の世界に向き合って生まれた想いを語る、シングル「願い」インタビュー
Uru | 2019.09.11
Uruの8枚目となるシングル「願い」がリリースされる。表題曲は現在オンエア中のテレビアニメ『グランベルム』のエンディングテーマとして書き下ろされたもので、劇中歌として使用された「Scenery」もカップリングとして収録。アニメの世界観に向き合うことで生まれたUruの想いは、どのような過程を経て楽曲へと昇華したのか? 今回はメールインタビューという形で、その制作を振り返っていただいた。
- EMTG:まず表題曲「願い」について聞かせてください。この作品はTVアニメ『グランベルム』のエンディングテーマとして書き下ろされたそうですが、お話が来た時はどのようなお気持ちでしたか?
- Uru:お話を頂いた時はすごく嬉しかったです。今まで『機動戦士ガンダム』や『夏目友人帳』などのアニメの主題歌やエンディングテーマも歌わせて頂いたので、そういう面でも私の今までの曲や名前を知ってくださってお話を頂けたのかなと思うと、更に嬉しくなりました。
- EMTG:『グランベルム』という作品についてはどのような印象をお持ちになりましたか?
- Uru:「戦い」というとなんとなく勇ましく力強い男性的なイメージを抱きますが、登場人物が主に「少女」たちというのがすごく印象的で、脚本を読む前に持っていたイメージとは全然違ったものでした。でも、ただ戦っているだけではなく、その背景や理由のようなものがすごく深いもので、セリフもハッとさせられるようなものがあったり、アニメだけど日常生活に通ずるものもあるなと思いました。
- EMTG:物語の中にいくつもの胸に刺さる台詞があり、歌詞の参考にされたと伺いました。具体的にはどのようなところが、Uruさんの創作の原点になったのでしょうか。
- Uru:このアニメでは「魔法」がテーマになっていますが、脚本を読んでいくと、グランベルムの世界での「魔法」に私たちの生活の中で何か代入できるものがあるのでは?という気持ちになり、「お金」や「地位」、「名誉」、「プライド」などを代入してみたんです。グランベルムの世界でも、人と人が争ったり、比較してみたり、ものすごく人間臭さのようなものを感じて、これってある日の夕方の悲しいニュースを見た時の感情にちょっと似てるなと思いました。みんなが欲しがっている“もの”があって、それに手を伸ばすあまり周りが見えなくなったり人を騙したり罵り合ったりするなら、最初からそんなものがなければそうはならなかっただろうか、こんな事ならばそんなものは「いらない」のにな、というところからアニメの世界に戻って書き始めました。
- EMTG:主人公・小日向満月は「私には何もない」という不安を抱え、自分にしかできない何かに憧れています。Uruさんは<自分>というものを意識したり、自分の可能性や才能について考えたことはありましたか?
- Uru:「私には何もない」という気持ちになったことがあるので、このセリフはすごく胸に刺さりました。歌を本気でやろうと決める前の私は特に、何をやっても中途半端だったり、夢中になれるものがあって輝いている人のことを羨ましく思っていました。歌は好きだけど、本気でやるなんて……と、どこか恥ずかしさみたいなものも持っていて自分の本当の気持ちに蓋をしていたので、満月がグランベルムをやってみようと決めた時は、ものすごく応援したくなりました。「可能性」や「才能」はよくわからないですが、“やりたいと思ったことをやらずにいる理由がない”という、自分にとって都合のいい言い訳のようなものを持ててからは、すごく行動的になれた気がします。
- EMTG:「もしも出逢わなかったら私は今もきっと一人だった」とありますが、Uruさんにはそういう人との出会い、もしくは、あの出来事がなければ今の自分はいなかった、など人生の転機となったようなご経験はおありですか?
- Uru:ものすごくあります。友人もそうですが、今もとても仲が良くて何でも話せる存在の友人とは、たまたま学校のロッカーが上下だったことをきっかけに仲良くなったんです。ロッカーが上下じゃなかったら出逢わなったと思うし、今もこんな風に身近な存在ではなかっただろうなと思います。あとは、YouTubeをやっていなかったらきっと私は今こんな風にアーティストとして歌を歌っていなかったと思います。そしてback numberさんの「fish」を歌った事で今のマネージメントから声をかけてもらったのですが、歌っていなかったら、曲を知らなかったら、見つけてもらえていなかったかもしれないなと思うと、本当に一つ一つ小さなものから大きなものまで歯車が噛み合ってここにいるんだなと思います。
- EMTG:作曲はH.AobaさんとN.Sasakiさん。アレンジは佐々木望さんが手がけていらっしゃいます。サウンド面ではどのようなイメージを共有されていったのでしょうか?
- Uru:バラード感が強すぎない事や、サビに勢いがある事などです。出来上がった音源を聴いた時は、すごくサビの印象が強い曲だなと感じました。ライブにも来て頂いたのでご挨拶をさせて頂いたのですが、ご一緒することができて嬉しかったです。
- EMTG:劇中歌としても使用されたカップリングの「Scenery」は、シナリオ13話分をお読みになった上で作られたと伺いました。改めて、完成までの経緯をお聞かせください。
- Uru:「Scenery」は「願い」に出てくる2人の今を歌った曲というか、もう少し時間が経って着実に築いてきた絆のようなものを歌った曲として作りました。色んな道を歩いてきて、同じ経験を共にしてきたからこそ分かり合える絶対的な信頼関係というか、お互いがお互いを想い合うような曲になったらいいなと思いました。聴いてくださった方が自由にかみ砕いてもらって、友情でも恋愛でも家族でも当てはまるような曲になってくれたら嬉しいです。
- EMTG:rionosさんのアレンジ、鳥肌ものでした。Uruさんは最初にお聴きになった時、もしくは完成形を聴いた時、どのようなことを感じられましたか?
- Uru:私も同じく、鳥肌が立ちました。ものすごく壮大で立体的というか、曲を聴いていると曲の中の人物や景色が見えてきそうなアレンジで感動しました。特に、大サビ終わりの間奏の弦の駆け上がりと盛り上がって行くクライマックス感がすごくて、その部分は今も時々ループして聴いてしまいます(笑)。
- EMTG:King Gnuの「白日」のカバーには驚きました。選曲した経緯、そして実際に歌ってみた感想を聞かせてください。
- Uru:リリースされた時からよく聴いている、大好きな曲です。ものすごく難しいだろうなと思っていましたが、仮で歌ってみたらすごく楽しく、スタッフさんたちの反応も良かったのでチャレンジしてみたのですが、やはりものすごく難しかったです(笑)。今回レコーディングするにあたって、久しぶりにブレスの位置を楽譜に書き込みました。King Gnuさんはサラリと歌われているのですが、音域が広くて実際歌ってみると「あれ!こんななんだ!」と思う部分がたくさんあったし、ピアノとのタイミングを合わせるのも難しかったです。でもリズムが印象的な曲でなので、歌っていると自然に体ものってきて難しさと同じくらい楽しく歌えました。私なりの「白日」を聴いてもらえたら嬉しいです。
- EMTG:恒例となっているセルフカバー、今回の「remember」は季節的にもぴったりだなと感じました。今回のバージョンの聴きどころと、セルフも含めてカバーをする際に何か心がけていらっしゃることがあれば教えてください。
- Uru:カバー曲を歌う時は歌詞をまず最初に読むのですが、その時に歌詞の温度に合わせてここをこんな風に歌おうかなと考えたりします。あとは原曲の持っている雰囲気をなるべく壊したくないのと、とはいえカラオケではなくて私らしく歌うには……ということをいつも考えます。今回のこのセルフカバーは、ピアノのHidenoriさんが土台を作ってくださったので、私は自然にその優しいピアノにのせて歌うことができました。元々持っているこの曲の優しさが、ピアノと歌1本になることで更に前面に出たカバーになったかなと思います。原曲とは少し違った歌い方や柔らかさみたいなものを感じてくれたら嬉しいです。
- EMTG:特典映像もかなり豪華です。人見記念講堂のライブ映像、改めてご覧になっていかがでしたか?
- Uru:映像を見るとそのステージや緊張が鮮明に蘇るのですが、このライブは私の中でもすごく印象に残っています。今まで聴く側としても行ったことのない会場だったので、当日着いて初めて会場の中を見た時、あまりの広さに慄きました(笑)。開場前に外の様子をこっそり見に行ったり、ソワソワしていたのもよく覚えています。お客様も一曲一曲拍手してくださったり声をかけてくださったりして、すごく温かくて嬉しかったです。自分で自分のライブを席に座って見ることはできないので、いつもこういった映像を俯瞰で見てみたり、お客様がどんな風に見てくれていたのかを想像したりしています。
- EMTG:来年のライブも発表されました。楽しみにされているファンの方へのメッセージをお願いします。
- Uru:DiaryやSNSなどにも次のライブを待ってくださっている声がたくさんあったので、やっと伝える事ができてすごく嬉しかったです。でもそれ以上に皆さんが喜んでくれたのがまた嬉しくて。初めてのリクエストライブなので、また一味違ったライブが作れたらいいなと思っています。セットリスト含め、アレンジや照明なども是非楽しみにしていてください。そして、初めての名古屋公演、3年ぶりの大阪も初めての会場でドキドキソワソワしていますが、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【取材・文:山田邦子】
リリース情報
願い
2019年09月11日
Sony Music Associated Records
01.願い
02.Scenery
03.白日
04.remember Self-cover ver.
05.願い -instrumental-
06.Scenery -instrumental-
02.Scenery
03.白日
04.remember Self-cover ver.
05.願い -instrumental-
06.Scenery -instrumental-
お知らせ
■ライブ情報
Uru Live「Precious One day ~Uru-u Year 2020~」
2020/02/29(土)中野サンプラザ
Uru One man Live 2020
2020/03/21(土) 名古屋市公会堂
2020/04/12(日) NHK大阪ホール
※その他のライブ情報・詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
Uru Live「Precious One day ~Uru-u Year 2020~」
2020/02/29(土)中野サンプラザ
Uru One man Live 2020
2020/03/21(土) 名古屋市公会堂
2020/04/12(日) NHK大阪ホール
※その他のライブ情報・詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。