前へ

次へ

SUPER BEAVER 新曲3曲を披露した赤坂BLITZワンマンライブをレポート

SUPER BEAVER | 2015.12.16

 ライブは中盤に差し掛かろうとしていた。赤坂BLITZの満員のフロアから声援が飛ぶ。SUPER BEAVER。2015年4月、結成から10周年を迎えた4人組。タイトでダイナミックなバンドサウンド、1人の人間の“人生の価値観”を綴った歌詞が、ストレートなメッセージとなり、聴き手の心を掴んできた。ここ数年だけみれば、じわじわと確実に動員をあげてきた、今、スルーできないバンドである。しかし、彼らの歴史が始まったのは10年前だ。

 フロアのあちこちから声援が飛んでいる。
 ボーカルの渋谷が、話し始めた。「たかが10年、されど10年。それが長いか短いか意味があるかわからないけど、10って節目だからさ。たくさんの人の助けてもらって支えられて、この場所に立たせてもらいました。本当に、本当に、ありがとう」メンバー全員が観客に向かって頭をさげる。この後、渋谷は10年前の自分達を振り返った。曰く、文化祭バンドで一生バンドをやるなんて思っていなかった、1度デビューして社会に出たけど社会を舐めてた。何をするにもそれなりの覚悟が必要だと知った。解散の話も出た。でもそんな自分達をたくさんの人達が支えてくれた。この状況に、こう思ったと言う。「音楽には、こういう力があるんだと知った。覚悟を持ってやれば助けてくれる。これから10年、15年、20年と続けていく時、もっともっと素敵な光景をあなたに見せてあげたい。今日、ここに立てているのは、あなたのおかげ。だから俺らはあなた達じゃなくて“あなた”に歌っている!」

 この長いMCの後、演奏されたのが「あなた」だった。優しくどっしりした演奏。会場中が ♪ ラララ~ ♪ のシンガロングを繰り返す。スタンドからマイクを引きちぎるようにして前に出てきた渋谷。そのマイクを真っ直ぐ観客に向け、最後の大合唱を全身で受け取った。このシーンこそ、SUPER BEAVERが丁寧に育んできた自分達と観客の関係性=居場所だと思った。

 SUPER BEAVER、初の赤坂BLITZワンマン「“都会のラクダ”Tour 2015~秋味、サシ飲み~」。「リリースも無いのにツアーって、もう本当にただライブがやりたくてやったツアーだから(笑)」(渋谷)と言う通り、この日のセットリストは、新旧曲はもちろん、ライブのキラーチューンもしっかり入っていた。そんな中でも、やはりポイントは、2016年初頭から3カ月連続でリリースされる新曲3曲がすべて入っていたことだろう。とにかく早く新曲をライブで“あなた”に聴いてもらいたかったという、バンドの意志が強く見えてくる。

 2015年4月に発売されたアルバム『愛する』のリード曲「愛する」からスタートしたライブは、2曲目からホットなアップチューンを畳み賭け、会場のテンションを一気にフライトさせていった。ポジティヴなエネルギーが、空間全体を高揚させ、全体にピースフルな空気が充満しいているような。この観客の高揚は、ライブ中、変わらずキープされていた。ステージ上の4人は、歌いながら、演奏しながら、観客1人1人を見て、大きな声で言葉をかける。間奏で、1人ずつに視線を移しながら“ありがとう、ありがとう”と繰り返す渋谷。観客の視線を捉えて離さない、彼ら独特のパフォーマンスだ。自分達が放ったSUPER BEAVERというグライダーが、観客の心の中で失速しないで飛び回るように、彼らが魂を込めて、1人1人に、エネルギーを共有しようとしているように見えた。普通、BLITZクラスの会場になると、視線を上に向けて歌うボーカリストも多い。自分の視線より上に客席があるし、その方がサマにもなるからだと思う。しかし彼らは違った。渋谷を筆頭に、柳沢(Gt)も上杉(Ba)も、藤原(Dr)も、ライブ中、ずーっとフロア……というより観客の顔を見ていた。

 13曲目「鼓動」から、ライブは終盤へギアチェンジしていく。歌いながら左右に走る渋谷。他の3人も演奏しながら歌っている。ドラムの藤原に至っては、主メロを歌っていたと思ったら、他メンバーのコーラスが入った瞬間、コーラスパートにチェンジしていた。本当に4人全員で歌ってるんだなと、ちょっと感動したシーンだった。それまで白光を基本に、赤や青など、単色をメインにして楽曲の迫力を後押ししていたライティングが、ガラリと変わり「ルール」。彼らには珍しい(?)ラブソング。 ♪ そんなもんだ ♪ という歌詞で何色ものムービングライトが会場を彩った。「新曲をもってきました“うるさい”」という曲」という紹介から「うるさい」。4人のユニゾンアカペラから始まるこの曲は、新曲3曲の中でも、ソリッドでハードなチューンだ。Aメロのクールさとサビの激しさの対比も大きな特徴。彼らが“うるさい”と叫んでいる対象は何なのか。リリースされたら是非、歌詞で確かめて欲しい。たぶん、聴いたら、ちょっと自分が好きになるんじゃないかな。なぜなら、私がそうだったから。フロアもステージもジャンプしながらクラップした「361°」。ステージからのライトで、パーッと明るくなる客席。ステージも同じだ。そして、この日のハイライトシーンは、次の瞬間、訪れた。

 上杉のタイトなベースがリズムを刻む。ドラムの藤原がスティックを振り下ろす。ギターの柳沢が大きくジャンプしてギターをライドオンさせていく。渋谷がサウンドに合わせて大きく拳を突き出した刹那、大量の銀のメタルテープが赤坂BLITZの空間一杯に孤を描いた。通常の何倍の量だろうか。まるで、空間自体が発光しているようだった。2階席の上空まで舞い上がりキラキラと降りてくる無数のメタルテープは、まさにその曲にぴったりだった――「東京流星群」。メタルテープを手にし、振りながら ♪ Oh Oh Oh ♪ と大合唱する満員のフロア。綺麗で眩しい。絶景だ。この景色から、彼らの歌から、私はこんな想いを受け取った。  個性は無数にある。その個性は光さえあたれば、必ず輝くんじゃないか。自分は、その光を真剣に探しているだろうか。未来のピリオドを決めるのは、まだ早いんじゃないか、と。「また会おうな、SUPER BEAVERでした!」と叫び、本編最後は「証明」。エンディングでは、4人がドラムの前に集まり、最後のブレイクを力強く決めた。

 アンコールでは、1月「ことば」、2月「うるさい」、3月「青い春」と、3カ月連続でシングルが発売されること、さらに、2016年4月10日、Zepp Diver Cityでワンマンライブを開催することが発表された。

 この日最後の渋谷のMC。「伝えたいことを伝えたいと思った瞬間に伝えるのがすべて。だから俺らから、最後の最後に、あなたに伝えます“ありがとう”」この日のライブの最後を締めくくったのは「ありがとう」。SUPER BEAVERの歴史、決意がわかる1曲。迷いなくありがとうと言える素直さ。そこに納得力を持たせる歴史と実績、そしてそこから芽生えた雑草のようなタフな信念。他人と関わることは、時にはストレスだ。現代社会の中では、ストレスになることの方が多いだろう。そんな中で、そこにありがとう、関わってくれたことに感謝していますと高らかに謳えるSUPER BEAVER。この信念に基づいた強さは、きっとこれから、もっともっと彼らの道を広げていくのではなかろうか。

 だって彼らは、人間は、決して1人で生きられないことを、もう細胞で知っている。

【取材・文:伊藤亜希】
【撮影:KOHEI SUZUKI】
【撮影:MAYUMI -kiss it bitter-】

tag一覧 ライブ 男性ボーカル SUPER BEAVER

リリース情報

ことば

ことば

2016年01月27日

[NOiD] / murffin discs

1.ことば
2.歓びの明日に(LIVE ver.)
3.わたくしごと(LIVE ver.)
4.サイレン(LIVE ver.)

このアルバムを購入

セットリスト

「都会のラクダ」Tour 2015
~秋味、サシ飲み~
2015.11.27@赤坂BLITZ

  1. 愛する
  2. 歓びの明日に
  3. わたくしごと
  4. ヒカリ
  5. サイレン
  6. らしさ
  7. ことば(※新曲)
  8. 言えって
  9. 生活
  10. おかげさま
  11. それでも世界が目を覚ますのなら
  12. あなた
  13. 鼓動
  14. ルール
  15. うるさい(※新曲)
  16. 361°
  17. 東京流星群
  18. 証明
アンコール
  1. 青い春(※新曲)
  2. ありがとう

お知らせ

■ライブ情報

SUPER BEAVER10周年記念〆
「都会のラクダSP ~スーパーフィーバー~」

2016/04/10(日)Zepp DiverCity

※その他のライブ情報、詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。

トップに戻る