10-FEET、アルバム『Fin』発売記念 激レアスペシャルトークイベント東京編をレポート!
10-FEET | 2017.10.30
10-FEETの8thアルバム『Fin』発売記念スペシャルトークイベントが、札幌、名古屋、福岡、東京、大阪、京都の計6カ所で開催。参加するためには、それぞれの対象店舗でアルバムを予約し、そこで配布された応募ハガキによる抽選に加え、ラジオ番組によるリスナー招待枠もあり、その両方から参加できる仕組みになっていた。今回は東京の開催地となった日本工学院専門学校 片柳記念ホールの模様をレポートする。
台風の接近によって当日は朝から大雨が降り続いていたものの、そんなことは物ともせず400人以上の観客が大挙して詰めかけた。今年10-FEETは結成20周年を迎えることもあり、その年齢層は小学生から大人までと幅広い。世代を越えて、多くのリスナーに愛されている証拠だろう。
まず司会進行を務めるラジオDJ・大抜卓人氏がステージに現れ、「今日はアルバムから何曲か新曲を聴いてもらいます!」と観客に告げると、TAKUMA(Vo・Gt)、NAOKI(Ba・Vo)、KOUICHI(Dr・Cho)のメンバー3人が登場。会場はドッと沸き、「この盛り上がり、どうですか?」と大抜氏が聞くと、「事前にみんなに連絡してたんで」と返して笑わせるTAKUMA。
トーク内容は最新作『Fin』を軸に進められ、作曲は京都のスタジオ、レコーディングは東京に加えて、新たに京都の十条にあるスタジオも使用したそうだ。そんな今作は既発5曲を含む全15曲入り。「最後まで収録するか、悩んだ曲はあります?」という大抜氏の質問に、「『1 size FITS ALL』はレコーディングに持って行こうか、どうしようかなと悩みました。異色だったけど、レコーディングでまた形が変わったので、それでいいなと思いました」とTAKUMAは答えた。
結果的に「1 size FITS ALL」は、今作の冒頭を飾る重要ナンバーとして収録。ラップ・ヴォーカルを含めて、10-FEETの真骨頂を叩き付けるミクスチャー・ロックに仕上がっている。しかもこの曲が第一弾MVとなった旨が伝えられると、その出来立てホヤホヤの映像を後で初公開することもその場で観客に約束された。
ここで新曲試聴コーナーへ。1から15の数字付きボールが入った抽選箱が持ち込まれ、メンバー3人が引いた数字の曲目を流すという形式だ。まずTAKUMAが引くと、「15番の方ー!」といきなりボケる。「プレゼントの抽選じゃないんだから!(笑)」と大抜氏の突っ込みが入り会場に笑いが起こると、和やかな空気の中、今作ラストに収録された15曲目「何度も咲きました」がスピーカーから流れた。暗転した会場のスクリーンには歌詞も同時に流れ、観客はその歌詞を目で追いながら興味深そうに聴き入っていた。大抜氏が「『太陽4号』~『何度も咲きました』の流れもいいですよね!」と言うと、「(『何度も咲きました』を)真ん中に置いたバージョンも試したかったけど、KOUICHIが絶対最後がいいと言って」とNAOKIが答え、「最後がいいと思ったんですよね」とKOUICHIは自身のこだわりを簡潔に述べてくれた。
次はNAOKIの出番だ。ここでTAKUMAはイタズラ心を発揮し、15番のボールを抽選箱に戻すと、なんとNAOKIが引いたのはまさかの15番!これには会場も大爆笑。気を取り直して再度引いた番号は6番=6曲目「十二支」に決定。曲名通り、干支をひらすら歌い上げた遊び心に溢れたショート・チューンだ。「TAKUMAに歌えって言われて歌ったら、そのまま入れやがった!」とKOUICHIが言うと、「(音源に)使われないという気の緩みからか、ヘンな勢いが出てたので(笑)」とTAKUMAは嬉しそうにコメント。いざ「十二支」が流れると、曲中にもかかわらず場内のあちこちから笑いが零れるほど。「ライブはどうするんですか?」と大抜氏が素朴な質問をぶつけると、「そこを3人ともウッカリ忘れてたんですよ!」とTAKUMAが弁明。
最後はKOUICHIが引く形となり、4番=4曲目「ウミガラスとアザラシ」に決定。「この曲は僕も大好きです。特に10-FEETの真心を感じました。アルバムの中でもグッと心を掴まれる曲ですね」と大抜氏が熱く語ると、「今思ってることを素直に歌ってます。具体的には歌詞に書いてないけど・・・」とTAKUMAは説明。それから曲が流れると、観客も真剣に聴き込んでいる様子だった。
イベントもそろそろ後半に突入。ここでいよいよ完成したばかりの「1 size FITS ALL」のMVがスクーンに流れた。凝った映像処理も素晴しく、見応えは十分。「ヤバイですね!」と大抜氏が興奮気味に感想を伝えると、「ドラム叩きながら、ラップできるかなって」とKOUICHI。すると、「お前ラップしてないやろ!」とTAKUMAが素早くツッコミを入れ、さらに会場を沸かした。
最後は挙手制による質問コーナーへ。お母さんに連れられて来たまだ幼い男の子が、「ホネ(M7『HONE SKA feat.東京スカパラダイスオーケストラ」)をどうして入れたんですか?」と質問すると、「お兄ちゃんたちもわからないんだよ(笑)」とTAKUMAが照れながら答え、続けて「デモの段階から素晴しい曲だなと思ったので、スカパラさんにすぐ連絡して、見事実現しました」と楽曲が完成するまでの成り行きも話してくれた。すべての行程を終えると、この日集まった観客と一緒に記念撮影をしてイベントは無事幕を閉じた。
1時間ちょっとのイベントではあったが、アルバムへの期待がますます膨らむ内容に加え、10-FEETの飾らない人柄が滲み出た、笑いの絶えない濃密なトークイベントであった。
【取材・文:荒金 良介】
【撮影:ハライタチ】

リリース情報

Fin
2017年11月01日
EMI records
2.Fin
3.fast edge emotion
4.ウミガラスとアザラシ
5.ヒトリセカイ
6.十二支
7.HONE SKA feat.東京スカパラダイスオーケストラ
8.月 〜sound jammer せやな〜
9.夢の泥舟
10.火とリズム
11.way out way out
12.アンテナラスト
13.STANDin
14.太陽4号
15.何度も咲きました

お知らせ

【番組詳細】
TOKYO FM 80.0MHz
■放送日時:毎週木曜 20:00~21:40
■番組パーソナリティー:大抜卓人
http://www.tfm.co.jp/fo/
★twitterハッシュタグは「#FESTIVALOUT」
★twitterアカウントは「@FESTIVALOUT」
※2017/11/2(木)20:00〜のオンエアでは、
トークイベント公開収録の模様をお届け予定!
■ライブ情報
10-FEET "Fin" TOUR 2017-2018
[2017]
10/31(火) 京都KBSホール
11/06(月) 水戸LIGHT HOUSE
11/08(水) 宇都宮HEAVEN’S ROCK
11/10(金) 甲府CONVICTION
11/12(日) 松本SOUND HALL a.C
11/14(火) 長野CLUB JUNK BOX
11/16(木) 高崎club FLEEZ
12/02(土) 周南RISING HALL
12/04(月) 松江AZTiC canova
12/06(水) 米子AZTiC laughs
12/08(金) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
12/10(日) 神戸 太陽と虎
12/12(火) 大津B-FLAT
12/14(木) 奈良NEVER LAND
12/16(土) 和歌山SHELTER
12/18(月) 京都MUSE
[2018]
01/06(土) 高松festhalle
01/12(金) 広島BLUE LIVE
01/17(水) 福岡DRUM LOGOS
01/22(月) 新潟LOTS
01/27(土) Zepp Sapporo
02/01(木) 豊洲PIT
02/08(木) Zepp Osaka Bayside
02/13(火) Zepp Nagoya
02/18(日) 仙台PIT
02/22(木) Zepp Tokyo
03/01(木) さいたま新都心HEAVEN’S ROCK
03/03(土) 熊谷HEAVEN’S ROCK
03/05(月) 千葉LOOK
03/07(水) 横浜F.A.D
03/09(金) 静岡SOUND SHOWER ark
03/11(日) 浜松 窓枠
03/19(月) 松阪M’AXA
03/21(水・祝) 岐阜club-G
03/23(金) 福井響のホール
03/25(日) 富山MAIRO
03/27(火) 金沢EIGHT HALL
04/04(水) 苫小牧ELLCUBE
04/06(金) 帯広MEGA STONE
04/08(日) 釧路NAVANA DANCE STUDIO
04/10(火) 北見ONION HOLL
04/12(木) 旭川CASINO DRIVE
04/14(土) 函館club COCOA
04/20(金) 長崎DRUM Be-7
04/22(日) 熊本B.9 V1
04/24(火) 佐賀GEILS
04/26(木) 大分DRUM Be-0
04/28(土) 宮崎WEATHER KING
04/30(月・祝) 鹿児島CAPARVO HALL
05/07(月) 山形MUSIC 昭和 SESSION
05/09(水) 酒田MUSIC FACTORY
05/11(金) 秋田CLUB SWINDLE
05/13(日) 青森Quarter
05/15(火) 盛岡Club Change WAVE
05/17(木) 郡山CLUB #9
05/19(土) いわきclub SONIC
05/25(金) 松山W STUDIO RED
05/27(日) 高知CARAVAN SARY
05/29(火) 徳島club GRINDHOUSE
06/09(土) 宜野湾HUMAN STAGE
06/11(月) 沖縄 桜坂セントラル
※その他のライブ情報・詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
