前へ

次へ

「人と人をつなげる手段として音楽ってすごく重要なもの」――PELICAN FANCLUBが伝えた“今”

PELICAN FANCLUB | 2020.12.23

 「花の都・千葉、PELICAN FANCLUBです」。ライブ中にエンドウアンリ(Vo/Gt)はそう自己紹介していた。そう、ここはPELICAN FANCLUBにとってのホームといえるライブハウス・千葉LOOK。この地で約1年半ぶりに開催されたワンマンライブ「PELICAN FANCLUB -千葉市並行-」は、2デイズのうち1日目は観客を入れてのライブ、そして2日目は「×ゼロ距離配信ライブ」と銘打った無観客配信ライブという形になった。2020年の終わり、今だからこその2通りのやりかた。彼らは、背景にここで重ねてきた歴史を感じさせながら自分たちの「今」をまざまざと見せつけた。その2日目の配信ライブの模様をレポートする。

 市松模様のフロアにセットされた楽器群。ステージに立った3人が一瞬の間ののち爆音を鳴らし始める。オープニングを飾るのは「Day in Day out」だ。「ゼロ距離」というタイトルどおり、メンバーのすぐ近くまで迫るカメラが、カラフルなグラフィックがデザインされたパーカを着てマイクに食らいつくように歌うエンドウの表情や、身体を揺らしながらベースを弾きコーラスを取るカミヤマリョウタツ(Ba)の姿を捉えていく。iPhoneのカメラ映像も差し込まれ、このライブのコンセプトを明確に伝えている。

 「『千葉市並行』へようこそ」。エンドウが手短に挨拶をして2曲目「Luna Lunatic」へ。畳み掛けるようなリズムとギターリフがぐいぐいと前のめりに走る。シミズヒロフミ(Dr)のドラムを皮切りに4つ打ちのリズムと言葉遊びが躍る「Dali」、そして疾走するエンドウのリフと高速エイトビートがどかんと広がる「Telepath Telepath」へ。序盤から惜しみなく代表曲を投入し、一気にアクセルを踏み込んでいく。3人の距離も近いし、3人と画面越しにそれを観ている僕たちの距離も曲を追うごとにどんどん近づいていくようだ。

 「白かと思ったら黒だったり、正義かと思ったら悪だったり、写真かと思ったら絵だったり、自分の目で見たものがすべてとは言えない時代になってきていて。だから僕が今見たいのは、今目の前に映る瞬間を吟味したいなと思って日々暮らしています」。エンドウがそう語り、「懐かしい曲をたくさんやります」と言って鳴らしたのはセカンドミニアルバムからの「Chilico」。そこから今度は最新シングル「ディザイア」収録の「Gradually」へとつなげていく。ゆったりとしたモダンなグルーヴがスケールの大きな風景を描き出す。

 ミラーボールが回るなか、ブライトなムードを浮かび上がらせる「100年前」に続いては、ジャキジャキとしたギターのコードから「アルミホイルを巻いて」。メロディアスなギターのフレーズと急展開するリズムワークが思わず身体を躍らせる。エンドウとカミヤマがシミズのもとに近づいて、視線を交わしながら呼吸を合わせてラストのサビへ。怒涛の勢いで駆け抜けると、エンドウは「ありがとう」とつぶやいた。

 「今この時間にもインターネットを渡って音楽が映像が届いているわけなんだけども。音楽っていうのはそうやって目に見えない経路で誰かに伝わっていく。僕はそれが尊いと思います」。こんな年だからこそ音楽は必要だ。そんな思いを込めたという楽曲を皮切りに、ここから新曲を3連発。今の心情をストレートに刻み込んだ力強いロックチューンから、激しく点滅するライトのなか、エンドウのシャウトとともに繰り出されたハードなナンバー、そしてメランコリックなムードをニューウェイヴなギターリフと刻まれるハイハットで切り裂いていくような楽曲――と、それぞれ違うバックグラウンドや影響源をもった曲たちが立て続けに演奏され、PELICAN FANCLUBの懐の深さと飽くなき冒険心を見せつける。そのままエンドウの「ワン・ツー!」という叫びから「7071」へ。暗闇に向かって全力で突っ込んでいくような向こう見ずのスリルが画面越しに観ている僕たちを問答無用で惹き込んでいく。

 「千葉に来ると、子どもの頃のことをよく思い出します」。エンドウがホームタウンについて語りだす。「きっと、今の活動を10年前の自分が見たらすごく大きく見えると思うんですけど、今自分たちがその立場に立つと全然そんなことなくて。いつになっても子どもの頃のように大きい何かを見つめている。悔しいことも多いけれど、そんな人生を愛おしく思います」。そうして歌われた「Shadow Play」はひときわエモーショナルに響いてきた。この場所、そして今だからこそ放つことができる感情と感慨が、音と歌を通してひしひしと伝わっていく。

 ノスタルジックな響きを帯びたミドルチューン「夜の高速」を終えると、観てくれているファン、スタッフ、そしてメンバーへの感謝を口にするエンドウ。早くもライブは終盤に突入しているのだ。「感謝することが多い年でした。来年も突っ走ろうと思います」という決意とともにPELICAN FANCLUBの最新の名刺代わりである「ディザイア」を鳴らす。燃え上がるようなアンサンブルがエンドウの決意を具現化していくようだ。ここにきてますます密度を高め、熱を帯びていくバンドの音。エンドウが心のままに叫び声を上げた「Amulet Song」の<いつまでもここで生きていたい>という歌詞が、この日、この場所だからこそ一層の実感を持って届けられる。なぜ彼らが今年最後のワンマンライブに、この千葉LOOKという場所を選んだのか。そしてなぜ有観客と無観客という2デイズを作り上げたのか。その意味が、何よりも彼らの楽曲自体から伝わってきた。そしてそのまま息をつく間もなく「三原色」へ。ギター、ベース、ドラムが絡み合うようにグルーヴを生み出し、エンドウの歌がその上を軽やかに舞う。

 いよいよクライマックスを迎えたこの日のライブ。「朝の次へ」でノイズにまみれながら力強く愛を歌い上げると、最後はファーストミニアルバム『ANALOG』収録の「Heaven or poolland」へ。美しいメロディがまるで世界を光で照らすように鳴り渡る。「2021年、また会いましょう」。エンドウがカメラを見据えて約束をし、2日間の「千葉市並行」は幕を下ろした。「人と人をつなげる手段として音楽ってすごく重要なものだと思っています」。エンドウはそうMCで言っていたが、観客の目の前で音を鳴らすことと、自分たちに向き合いながらインターネットを通して音を届けること、いずれにしても「人と人をつなげる」という意味では変わりはない。この2日間は、彼ら自身がそれを確かめるためのものだったのかもしれない、とライブが終わったあとに思った。

【取材・文:小川智宏】
【撮影:AZUSA TAKADA】

tag一覧 J-POP ライブ 男性ボーカル PELICAN FANCLUB

リリース情報

ディザイア

ディザイア

2020年11月25日

Ki/oon Music

01.ディザイア
02.Day in Day out
03.Gradually

セットリスト

-千葉市並行- × ゼロ距離ライブ
DREAM DAZE
2020.12.18@千葉LOOK

  1. 01.Day in Day out
  2. 02.Luna Lunatic
  3. 03.Dali
  4. 04.Telepath Telepath
  5. 05.Chilico
  6. 06.Gradually
  7. 07.100年前
  8. 08.アルミホイルを巻いて
  9. 09.(新曲)
  10. 10.(新曲)
  11. 11.(新曲)
  12. 12.7071
  13. 13.Shadow Play
  14. 14.夜の高速
  15. 15.ディザイア
  16. 16.Amulet Song
  17. 17.三原色
  18. 18.朝の次へ
  19. 19.Heaven or poolland

お知らせ


PELICAN FANCLUB
-千葉市並行- × ゼロ距離配信ライブ
DREAM DAZE

チケット:12月25日(金)17:59まで販売中
https://stagecrowd.live/s/live086/?ima=1358

トップに戻る