BLUE ENCOUNTが届けてくれた「幸せの兆し」――刷新された彼ららしさとは

BLUE ENCOUNT | 2020.04.21

 TVアニメ『あひるの空』の4月クールOPテーマ曲に起用された新曲「ハミングバード」。青春の情景を描く疾走感の中にも、夢や理想を追う道で躓き、迷い、新しい価値観を見つけてまた走り出す、といった濃い心模様が込められたロックチューンだ。BLUE ENCOUNTらしい熱いメッセージを、言葉で、またサウンドで雄弁に刷新してゆく意気込みを窺わせている。今回は、対面取材ではなくメールインタビューという形で、今のBLUE ENCOUNTと「ハミングバード」についての質問を投げかけさせてもらったが、メンバー4人は真摯に、それぞれ思いの丈を語ってくれた。

――2020年最初のリリースになりますが、現在のBLUE ENCOUNTはどのようなモードにありますか。
田邊俊一(Vo/Gt):さらに、BLUE ENCOUNTという存在を拡げるための第一歩を踏み出しました。
――「ハミングバード」は爽やかな躍動感の中にも、情熱や逡巡が渦巻いていて、深い奥行きのある楽曲だと思いました。
江口雄也(Gt):最初にデモを聴いた時から、夕焼けが見えるような世界観を感じていて、その世界観がさらに広がるような楽曲に最終的に仕上がったと思います。これまでBLUE ENCOUNTにあったようでなかった曲に仕上がったので、ライブで披露するのが楽しみです。
辻村勇太(Ba):人間らしい曲ができたなと感じています。爽やかなだけではなく、しっかり芯もあり聴いてくれている全ての方の人生を肯定する曲だと思います。
高村佳秀(Dr):演奏していて自然と笑みが溢れてしまう、そんな楽曲に仕上がりました。それが出来たのは、最初からこの曲の方向性がはっきりと全員見えていて、且つ、そのビジョンを自分たちなりの高い水準で再現できたからだと思っています。
――TVアニメ『あひるの空』新クールのオープニングテーマに起用されていますが、テーマ曲としてどのような構想がありましたか。
田邊:やはり「青春」を軸にした作品ですので、目標に向かい進むすべての人への応援歌を作りたいと思いました。
――独白のように内面に向かう歌詞と歌メロを、バンドサウンドが必死になって焚き付けているような、アンビバレントな心の揺らぎを音楽からも感じます。このアレンジが完成するまでには、どのような過程を踏んだのでしょう。
田邊:むしろ、アレンジ作業は直線的に進んだ気がします。制作初期の段階で、この曲の歌詞が8割完成していたので、その世界観にメンバー一人一人がアプローチしてくれました。
江口:センチメンタルな感じの裏メロにしたくて、演奏を構築していきました。2番のAメロのあとに間奏が来るのですが、そこであえて盛り上がらずにグッと耐えている感じなのも、最後に向けて力を貯めている感じで好きなポイントです。
辻村:ベースは色々試しました。スラップや指弾きなどでベースラインを動かしたりもしたのですが、最終的にどっしり基盤を支えながらも静かに激しいサウンドになりました。
高村:ドラムに関しては、試作の段階ではもっと激しく音数も多いフレーズも作ってみてはいました。そっちの方が派手さと起伏の激しさがありドラム単体としては目立つアレンジではありましたが、やはりこの曲が元々持っていた良さ、イメージには合わず、そういうドラムを作ってみた結果「音数は最小限、起伏もなるべく平坦に」を合言葉に今のドラム全体像に仕上げました。
――ギターサウンドについては、鋭くも哀愁を忍ばせたイントロであったり、夢見心地なブレイク部であったりと、多彩な表情の音色が用いられています。音作りやフレーズに、どのような意図を込めましたか。
江口:ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲「ムスタング」のようなギターが理想にあり、フレーズ作りは先輩のアレンジをかなり研究しました(笑)。delayを終始かけて演奏しているのですが、セクションによって細かく分量を変えることによって、微妙に聞こえ方を変えて曲が平坦としてまったりしないようにしています。
――音楽が心の蠢きや彩りを豊かに表現している一方で、サビ部分の最後に記されている歌詞<夢中で飛び込んだ世界は正解だ>が強烈です。思い悩んだ末に弾き出された結論、といった印象ですが、これに関してはいかがですか。
田邊:思い悩んだ末に今の場所にいる僕として言えることは、やらぬ後悔よりやる後悔。一度飛び込んだ道が自分にとって不正解だと思ったのであれば新たな道を探せばいい。乗り越えた不正解がいつか正解への鍵になればそれでいいと思うのです。
――特に『VECTOR』以降の流れとして、バンドの音楽性を広げながらもメッセージはより率直に、切れ味鋭くなっているという印象を受けます。メンバー間で、思考や音楽面での理解のスピードが高まっている感覚はありますか。
田邊:マインドはしっかりと同じになりましたね。以前よりも音の先にある根底のメッセージについて考える機会が増えました。
江口:最初に田邊のデモを聴いてから、全員の楽曲イメージの受け取り方が以前よりも深く理解できるようになっていると思います。
辻村:自分は、他のメンバーのやりたい事や、やりそうな事を想定してスペースを空けることを意識しています。みんなが音数を入れすぎても歌詞やメロディが聴きづらいと思うので、あくまで「歌詞やメロディを届ける」ことを意識して制作しています。
高村:『VECTOR』以降、よりメンバー一人一人のやりたいことや好きなことが明確になってきていて、それに対してメンバー同士が理解し合えていると思います。「好き」がバラバラなことを理解した上で、「BLUE ENCOUNTとしてどうするか」を考えているからこその、今の楽曲たちだと思います。特にメッセージ力というか、伝えたい思いがより増しています。発進したい欲が増しているのがわかります。
――ところで、『あひるの空』の物語には、「才能」という大きなテーマが横たわっていると思います。皆さんも人として、またアーティストとして長く「才能」というテーマに向き合ってきたはずですが、今「才能」について思うことを、それぞれに伺いたいです。
田邊:自分には才能なんて存在しないと思っています。だからこそ、いまだに学習することと経験を積むことを大切にしています。努力が才能を開花させると信じているからです。
江口:音楽を始めてから今まで、自分の中に才能というものを感じたことがないので、そこに対しての憧れは永遠と尽きる事がありません。
辻村:周りの人達は才能がある方ばかりで、才能を意識すればするほど、自分には才能がないんだろうなと毎日感じています。だから焦らず、自分の目的を失わず、努力の才能だけは持てるように精進しています。
高村:才能は、生まれ持ったものよりも積み重ねの結果の方がより重要だということはよく分かってはいますが、でも、自分はやはり褒め讃えたいのです。田邊、江口、辻村の素晴らしい才能を。本当にすごいモノを持っています。そんな三人と共にバンドが出来ていること、出会えたこと、それが自分にとっての唯一の才能だと思っています。
――では、「ハミングバード」というタイトルに込めた思いを教えてください。
田邊:ハミングバード=ハチドリですが、その他にもこの言葉には「幸せの兆し」という意味もあります。かなり昔にこの意味と出会い、いずれこの言葉をタイトルにしたいと思っていた時にこの曲が生まれました。この曲は誰かにとってのそんな存在になると確信したのです。
――コロナウイルスの影響で、シーンにはライブの延期・中止が相次いでいる困難な時期ですが、今後あらためて挑むホールツアーには、どのような狙いや意気込みを抱いていますか。
田邊:残念ながら、5月のツアーは延期となってしまいました。しかしながら、辛い状況はアーティストだけではありません。今を必死で生きている方々それぞれに様々な困難が降りかかっております。まずはみんなで今を乗り越える。乗り越えた先に再開したライブで、みんなで喜びもあの時の辛さも抱き締めあえるような居場所作りに努めます。
江口:今は焦らず、とにかく耐える時期だと思っています。その先でライブができた時に、みんなを幸せにできればよいなと思います。前回のホールツアーは4ヶ所だけで、もっとやりたい!という気持ちがとても残ったので、その分まで今回のツアーで爆発できればよいなと思います。
辻村:非日常的な事が続いていますが、気負いせず、激しくも優しく包めるようなライブにできるようにしたいです。
高村:前回のホールツアーでは、ライブハウスとホールのどちらも同じ気持ちで変わりなくやれる、ということが把握出来ました。今回は、ホールならではのブルエンの良さを、全国の皆さんに届けたいと思っています。

【取材・文:小池宏和】



BLUE ENCOUNT 「ハミングバード」(Lyric Short Video)【TVアニメ『あひるの空』オープニングテーマ】

tag一覧 シングル 男性ボーカル BLUE ENCOUNT

リリース情報

ハミングバード

ハミングバード

2020年04月08日

Ki/oon Music

01.ハミングバード

このアルバムを購入

お知らせ

■配信リンク

BLUE ENCOUNT「ハミングバード」
https://kmu.lnk.to/humming_bird



■コメント動画




■ライブ情報

BLUE ENCOUNT TOUR2020 blue bird
05/13(水)千葉 浦安市文化会館大ホール ※公演延期
05/24(日)北海道 道新ホール ※公演延期
05/31(日)宮城 仙台電力ホール ※公演延期
06/07(日)愛知 愛知県芸術劇場大ホール
06/27(土)福岡 福岡サンパレス
06/28(日)広島 広島JMSアステールプラザ 大ホール
07/25(土)高松 サンポートホール高松 大ホール
07/26(日)兵庫 神戸国際会館
08/08(土)新潟 新潟県民会館
09/01(火)東京 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
09/02(水)東京 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
09/21(月・祝)大阪 オリックス劇場

※その他のライブ情報・詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。

トップに戻る