そこに鳴る、過剰でテクニカルなフレーズが暴走!2nd EP『YAMINABE』の中身とは?
そこに鳴る | 2016.03.03
- EMTG:まず『YAMINABE』=“闇鍋”ってタイトルが良いですね。
- たけむらともひろ(Dr):もうごちゃ混ぜっていう意味ですね。その総称というか。
- 鈴木重厚(Vo・G):最初ぼくは“YAMINABE HELLGATE”って言ってたんですけど。却下されました。
- 藤原美咲(B):わたしが全力で止めました。言い切ったほうがいいと思ったんです。
- EMTG:今回、その“闇鍋”な……いろんなものを入れて、これまでのバンドのアイデンティティをさらに広げるような作品になったのどうしてでしょう?
- 鈴木:その時々の思い付きで曲を作ってるからですかね。「エメラルドグリーン」は、9mm(Parabellum Bullet)の滝(善充/G)さんと、ナッシングス(Nothing’s Carved In Stone)の生形(真一/G)さんが共同で作った曲があって、それを聴いて「こんな曲を作ろう」っていうのからきてるし、「少女の音色に導かれ」は古閑さんのところ(KOGA RECORDS)に決まったので、向井秀徳を書こうと思ったし(※ナンバーガール時代の初期作をKOGA RECORDSで再発)。きっかけがバラバラなんです。
- EMTG:前回の『I’m NOT a pirolian』はバンドを続けていけるかどうかっていう判断として作りはじめた作品だったけど、今作はどういうふうにスタートしました?
- 鈴木:実は「エメラルドグリーン」と「内緒にしててよ醜い私のことを嫌っても」を除いた6曲は、前回のアルバムを出す1ヵ月前に録り終わってたんですよ。だから前回のインタビューのときには出来上がってたぐらいで。次はその6曲だけで出すのかなと思ってたんですけど、社長の古閑さんに「もっとポップなやつを入れてよ」って言われて、そこから「エメラルド~」と「内緒にしててよ~」の2曲を新しく作りました。
- EMTG:じゃあ時系列を整理すると、バンドとしてはけっこう古い曲も入ってる?
- 鈴木:そうですね。「pirolin」なんかは2013年くらいのときの曲ですね。高校生の時軽音楽部に入ってて。同級生の子でギターがあんまり上手くない子がいたんです。でも自信家で。部室で、「タッピングなんて簡単やしな」って言いながらタッピングしてたのを見て、あいつでも弾けるんやったら、俺も弾けるんかなっていうので作ってみたのが「pirolin」なんです。これが案外反響が良かったんで、そこからピロピロの曲を作るようになったっていう。
- EMTG:この曲は「exskill of excalibur ver.」になってるけど、どういう意味?
- 鈴木:これは、エクスカリバーっていう伝説の剣の必殺技ですね。デモ音源時代からあった曲なので、それを録り直して、よりすごい感じになったという意味で。「6月の戦争」の「extreme explosion ver.」は、ものすごい爆発。「draw」の「exact exodus ver.」は、“ex ex”で言える言葉を考えてて、この字面がかっこいいかなと思ってつけました。
- EMTG:「なんかすごそう」っていうだけ。そういう感覚がそこに鳴るの面白さだよね。
- たけむら:だから本気で“ex ex”って呼ぶことがかっこいいと思ってるんじゃなくて、「なんかつけとるわ」みたいな感じですよね。それを「なんでやねん?」って感じに面白がってもらえれば。笑い流してもらえたらいいんです。
- EMTG:さっき「ポップなものを」っていうリクエストをもらったって話があったけど、バンドとして、ポップに向き合うことは難しくなかったですか?
- 鈴木:常にポップなものを作ろうとはしてるんですけどね。そこに鳴るっていうバンドのアイデンティティ上、技巧派なことも入れなきゃいけないてっていう義務感がございまして。「エメラルドグリーン」は全然難しいことをしてないから、「これ、そこに鳴る、ちゃうやんけ!?」とか、ずっと聴いてくれてる人に言われそうな気はしてるんです。いままで、アホっぽいテクニカルを入れることが、そこに鳴るだと思ってやってきたので。特に、「内緒にしててよ~」は、そのあたりで悩みながら作った曲ですね。
- たけむら:ドラムとしては「エメラルドグリーン」は、4つ打ちとツービートばっかりなので、自分のバンドで叩いてる感じがしないところもあって。「内緒にしててよ~」は、ツーバスが出てきたり、ドラムソロもあるし、テクニカルなこともできたんですけどね。
- EMTG:そうとう手探りのなかで作り上げたと。でも、そこに鳴る流の4つ打ちJ-ROCKとしてかっこいいし、表現の幅を広げるきっかけになったのでは?
- 鈴木:そうかあ……。ぼくのなかでは「UTSUNOMIYA」が、そこに鳴る的な4つ打ちなんです。そこに鳴るのアイデンティティを捨てないで4つ打ちをしたら「UTSUNOMIYA」、捨てて4つ打ちをしたら「内緒にしててよ~」ですよね。
- EMTG:「UTSUNOMIYA」は、あれもこれもやりたい放題に詰め込んだ、そこに鳴るの真骨頂だしね。ほかのメンバーもしっくり来るのはやっぱり「UTSUNOMIYA」?
- たけむら:それは各メンバーで違うんですよ。ぼくは、「内緒にしてよ~」も好きだし。それと、「もう二度と戻れないあの頃に」とかは、激しいけど、退廃的で暗いイメージを持たれるぼくらの曲の中でも、明るくて前向きなイメージがあって。自分なりの解釈ですけどね。前作で言うと、「夏の落とし物」みたいな。そういう系統が好きなんだと思います。
- EMTG:美咲ちゃんは?
- 藤原:わたしは「6月の戦争」……。
- 鈴木:ほんまで言ってる?
- 藤原:ほんまは……「もう二度と~」なんですけど、バランスとらなくちゃいけないかなと思って(笑)。
- EMTG:バランスはとらなくていいよ。
- 藤原:「もう二度と~」は、イントロの広がりが気持ち良いなって思ってます。大きな会場でも成り立つというか。なんて言ったらいいんやろ……?
- EMTG:すごく表情豊かで、スケール感もある曲ですよね。
- 藤原:そうなんです。表情豊かですね。ほかの曲より垢抜けたかなと思います。
- 鈴木:この曲はテンポを落としてとアレンジを変えたら、バラードでもいける曲ですよね。メロディの話をしたら、この曲がいちばん良いと思ってます。
- EMTG:ちなみに、わたしがいちばん好きだったのは「draw」です。ダークな曲だけど、ツインボーカルの美しさとかもあって。
- 鈴木:ほら、入れといて良かったやろ?
- 藤原:本当だ(笑)。
- 鈴木:この曲は、ふたりからリクエストをもらって作った曲なんです。短めのバラードっていう。やっぱり演奏する側で判断すると、「draw」は垢抜けないアレンジだったりするので、大丈夫かなって思っちゃうんですよ。でも客観的に見たらドラマチックさだったり、エモさだったりがわかりやすく出てるのかなと。2~3年前の曲なので青さも残ってますね。
- EMTG:では、最後に『YAMINABE』はそこに鳴るにとってどんな作品になりましたか?
- たけむら:前作もまとめて聴いてほしいと思える作品ですね。『YAMINABE』はそれで完成すると思ってます。やっぱりルーツが盛り込まれてるので。「pirolin」は前作の「pirorhythm stabilizer ~only your world~」よりも古くて、ピロリンシリーズの復刻版みたいな。その経緯がわかると思うんです。『YAMINABE』を聴いて、『I’m NOT a pirolian』を聴いて、また『YAMINABE』に戻ってくる。そうやって楽しめるかなと思ってます。
- 藤原:今作で、そこに鳴るは、より自由になったと思います。こうでなくてはいけないとか、そういうのから外れて開き直れたというか。イントロが長いところも、青いところも、足し算しすぎるところも。でも、ポップなところもあったり。それを全部個性として自分たちの中で認められるようになったかなと思います。
- 鈴木:1枚目より1枚目らしいと思ったりしますね。誰しもがそうなんでしょうけど、新しい曲のほうが垢抜けてたり、革新的で、冒険的なアレンジがあるっていうのもありつつ、かと言って1枚目よりも初期衝動的な「6月の戦争」みたいな曲も入ってたりするので。1枚目よりもシンプルであったり、変な曲もあったり。「もう二度と~」みたいなポップで新しいことへの挑戦だったりも入ってるので、よりベスト盤に近いと思います。
- EMTG:わかりました。これだけは言っておかないといけないことあります?
- 鈴木:「pirolin」は……抜け毛の曲なんです。
- 藤原:後付けですけどね。
- EMTG:え!?どういうこと?
- 鈴木:サビの歌詞ですね。
- EMTG:………《わずかにのこって》とか《遥かに消えた》とか…。
- 藤原:そう。だから毛がピロリンって抜ける音です。
- EMTG:それ聞かなければ、とても儚い人生の歌だよ、これ。
- 藤原:抜け毛って人生が詰まってる感じがするじゃないですか。
- 全員:あはははは!
ツインタッピングとツーバスのドラミングを駆使したテクニカルな演奏に、キャッチーなツインボーカルをのせる大阪発の3人組そこに鳴るが、3月9日に2nd EP『YAMINABE』をリリースする。「かっこいい」と言われるよりも、「めっちゃ頭悪いフレーズやな、これ」と言われることに快感を覚えるという(ボーカル鈴木談)、捻じれた思考回路の果てに辿りついた、過剰にロックで、トゥーマッチなそこに鳴るのバンドサウンド。前作『I’m NOT a pirolian』を経て、解き放たれたアイデンティティは『YAMINABE』でついに暴走した。
【取材・文:秦理絵】
リリース情報
アカシア/Gravity [アカシア盤]
発売日: 2020年11月04日
価格: ¥ 2,000(本体)+税
レーベル: Toy’s Factory
収録曲
[CD]
01.アカシア
02.Gravity
[DVD]
ポケモンスペシャルミュージックビデオ「GOTCHA!」
[グッズ]
ポケモンスペシャルラバーキーホルダー・ステッカー
ビデオコメント
リリース情報
お知らせ
■ライブ情報
そこに鳴る「YAMINABE」リリースツアー
2016/04/01(金)福岡Queblick
2016/04/03(日)広島4.14
2016/04/04(月)大阪pangea
2016/04/22(金)仙台enn 3rd
2016/05/11(水)神戸 太陽と虎
2016/05/12(木)岡山PEPPERLAND
2016/05/18(水)宇都宮HEAVEN’S ROCK VJ-2
2016/05/19(木)名古屋CLUB UP SET
2016/05/26(木)下北沢SHELTER
2016/05/27(金)新潟RIVERST
※その他のライブ情報、詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
そこに鳴る「YAMINABE」リリースツアー
2016/04/01(金)福岡Queblick
2016/04/03(日)広島4.14
2016/04/04(月)大阪pangea
2016/04/22(金)仙台enn 3rd
2016/05/11(水)神戸 太陽と虎
2016/05/12(木)岡山PEPPERLAND
2016/05/18(水)宇都宮HEAVEN’S ROCK VJ-2
2016/05/19(木)名古屋CLUB UP SET
2016/05/26(木)下北沢SHELTER
2016/05/27(金)新潟RIVERST
※その他のライブ情報、詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。