ねごと、新曲2曲を交えダンサブルにフロアを揺らす2マンツアー集大成
ねごと | 2016.04.06
ねごとが3月から開催していた、ねごと presents “お口ぽかーん!?~つまり2マンツアー 2016~”が、4月4日(月)渋谷TSUTAYA O-EASTにてファイナルを迎えた。自分たちが今、もっとも対バンしたいアーティストと2マン形式のライヴを開催、全国5都市を回った。
最終ラウンドとなる東京公演の先攻はパスピエ。紅一点ボーカリスト・大胡田なつきを擁した5人組にして卓抜した音楽センスと独特の世界観をまとったポップ・ロックバンド。ちなみにねごとがパスピエと共演するのは2014年に開催された学園祭ツアー以来、2回目となる。
満場の拍手に迎えられて登場したパスピエは、大胡田のキュートながらも蠱惑的な歌声とシンセサイザーを基調としたパワフルなバンドサウンドで「トキノワ」「とおりゃんせ」とキラーチューンを畳み掛け、のっけからフロアの熱狂を我がものにする。大胡田は「ねごとファンのみなさんにも何かを残して帰れるようないいライヴをしていこうと思います」と意気込む。大人の童謡を思わせる「蜘蛛の糸」、昭和歌謡テイストのサビが絶妙な「シネマ」とパスピエワールドを存分に展開してオーディエンスを踊らせ、ラストの「MATATABISTEP」まで一気に駆け抜け、ねごとにバトンをつないだ。
そして、興奮の余韻と大歓声に包まれながら笑顔でステージに現われたねごとの4人。
登場SEに乗せてそのまま4人が演奏をスタート、2分近くもの前奏を加えた「DESTINY(long ver.)」で幕を開ける。いっそう分厚く成長したアンサンブルを響かせて詰めかけた1300人の観客を魅了、スタートからバンドの自信と好調を見せつけた。
キラキラとした輝きを放ちながら力強く鳴り響くサウンドはもはや“ガールズ”の枠を軽やかに飛び越え、まさに“ロックバンド”の面目躍如。全5公演、それぞれに個性豊かなバンドと各地で熱戦を繰り広げ、蓄積されたエネルギーのすべてをこのファイナルのステージに注ぎ尽くすかのごとく、演奏に没頭する彼女たちの姿が客席の昂揚に拍車をかける。
「シンクロマニカ」ではシーケンスに重ねて場内一体となってのクラップがはじけ、「GREAT CITY KIDS」では「声を聴かせてもらっていいですか!」とステージ前方に躍り出た蒼山幸子(Vo.& Key.)の呼びかけに1300人が応えてコール&レスポンスと、ステージと客席のぴったり息の合った連携で前半戦にして盛り上がりは早くもピークに達する。
「今回、久しぶりの対バンツアーということで、本当に刺激をもらえた、改めて対バンっていいなと思えたツアーでした」と共演したバンドの名を挙げながら、しみじみと振り返る蒼山。一方で、昨年リリースしたアルバム『VISION』の番外編的位置づけでもある本ツアー。当作品からの楽曲を中心に構成された中盤のセットリストから、後半戦へ、場内は怒濤のダンスフロアと化した。
「今の私たちのモードを感じてもらえるライヴにしたい」という想いのもと、東京では初演奏となる新曲を立て続けに2曲披露。なかでも最初の1曲はこれまでのねごととは一線を画す、クールかつスリリングな新機軸チューン。グラフィカルな光を放つパッドを左手に装着、右手にマイクを握りしめ、ステージを右に左にと激しく動き回りながらオーディエンスを煽る蒼山のアグレッシヴなパフォーマンスも印象的だ。新曲2曲に続き、「ループ」で自身が音そのものであるかのように、リズミカルに跳ねては激しく体をしならせるメンバー。急進的に突き抜けた「nameless」、抑揚あるテンポ感が小気味よい「透明な魚」とアッパーかつシームレスに繰り出される楽曲が容赦なくオーディエンスを巻き込み、踊らせる。そして、本編ラストを飾った「endless」、これまでとは格段にスケール感を広げたこの演奏が今ツアーの集大成であり、ねごとの新たな未来を予感させた。
アンコールでは「近々、きっといいお知らせができると思うので、これからもねごとをよろしくお願いします!」と約束。終始、集中力の途切れない強靭なプレイで彼女たちのさらなる飛躍と進化を確信させた。
【撮影:AZUSA TAKADA】

関連記事
-
ねごと
両A面シングル「アンモナイト! / 黄昏のラプソディ」をリリースする、ねごと蒼山幸子(Vo./Key.)が個人ブログ『徒々星またぎ』をスタート!
-
ねごと
-
ねごと
ねごとが『“Z”OOM』リリース後に開催してきた「お口ポカーン!!」シリーズは、X day、Y dayに続き、ファイナルのZ day!成長を遂げたEX THEATERワンマン!
-
ねごと
ねごとが3月にリリースした『“Z”OOM』を引っさげた最新「お口ポカーン!!」シリーズライブを開催!メンバー1人1人の力を合わせて、一回り大きくなったバンドの“いま”。
-
ねごと
-
ねごと
ねごとの最新ミニアルバム『“Z”OOM』は、バンドがいまシンプルに「楽しい!」と思えることに没頭したエネルギッシュな1枚。3rdアルバムを見据えて加速する4人に訊いた!
-
ねごと
ねごとが3月12日にリリースする 2ndミニアルバム『“Z”OOM』の中から、「真夜中のアンセム」ミュージックビデオが完成した。真夜中にYou Tubeで公開スタート!
-
ねごと
ねごとが3月12日にリリースする2ndミニアルバム『“Z”OOM』の詳細が明らかに!最新ヴィジュアルも公開。さらに、「お口ポカーン!!」シリーズ3公演の開催を発表!
-
ねごと
ねごとが3月12日にニューミニアルバム『“Z”OOM』をリリースすることが決定した!ドラマ主題歌「真夜中のアンセム」など6曲を収録。
-
ねごと
ねごとが東名阪で開催した“同世代ツアー”は渋谷クアトロ、BLUE ENCOUNTとの対バンでファイナル!「みんながエモかったから!」とまさかのアンコール解禁!

リリース情報
![DESTINY(初回生産限定盤)[CD+DVD]](../datas/mst/album/32/3592-32-negoto1506_syokai160×160.jpg)
DESTINY(初回生産限定盤)[CD+DVD]
2015年06月03日
Ki/oon Music
1. DESTINY
2. 夜風とポラリス
3. シンクロマニカ -Mizuki Masuda Remix-
[DVD]
ねごと presents 「お口ポカーン?!初の全国ワンマンツアー2015 ~VISIONは続くよどこまでも♪~」』~初日密着ドキュメンタリー編~
※クリアフィルムブックレット仕様

セットリスト
ねごと presents“お口ぽかーん!?
~つまり2マンツアー 2016~”
2016.4.4@渋谷 TSUTAYA O-EAST
■パスピエ
- トキノワ
- とおりゃんせ
- 裏の裏
- チャイナタウン
- フィーバー
- 蜘蛛の糸
- シネマ
- MATATABISTEP
■ねごと
- DESTINY(long ver.)
- シンクロマニカ
- 真夜中のアンセム
- 未来航路
- 黄昏のラプソディ
- GREAT CITY KIDS
- カロン
- (新曲)
- (新曲)
- ループ
- nameless
- 透明な魚
- endless
- sharp♯
- 憧憬

お知らせ
FM802 HOLIDAY SPECIAL いずみがおか広場 presents Joyful Park
2016/04/29(金)大阪・いずみがおか広場 特設ステージ(泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅前)
プリティーツーマン ~春はあげぽよ、YO!YO!白くなりゆく!?~
2016/04/30(土)大阪・心斎橋Music Club JANUS
ANI-ROCK FES.
2016/07/16(土)千葉・幕張イベントホール
※その他のライブ情報、詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
